電話マーク

お電話

メニュー

ストレートネック イメージ
見出しアイコン

ストレート
ネック

ストレートネックでお悩みの方へ

首を抑える女性

首こりや肩こりが起こりやすい方は、ストレートネックになってしまっているかもしれません。
ストレートネックとは、首の骨が真っすぐになっている状態です。
ストレートネックになると首や肩に負担がかかりやすくなるため、首こりや肩こりが生じやすくなります。
その他にも、頭痛眼精疲労倦怠感などさまざまな不調を引き起こす原因にもなります。
ストレートネックを放置すると悪化する場合もあるため、早期から対処をすることが大切です。
ここでは、ストレートネックの症状や原因、対処・予防法をご紹介します。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 首がこりやすい
  • 首が真っすぐになっている
  • 慢性的な肩こりがある
  • 姿勢が悪いといわれる
  • 頭痛が起こりやすい
  • デスクワーク中に首が痛くなる

ストレートネックのおもな症状と原因

ストレートネックになるケース

ストレートネック

首を横からみるとゆるやかなカーブを描いたようになっています。
首は頚椎が連なって頭を支えていますが、カーブを描くことで重さを分散しています。
このカーブが失われた状態をストレートネックと呼びます。
ストレートネックは首や肩のこり頭痛眼精疲労などさまざまな不調の原因になってしまいます。

ストレートネックのおもな症状と原因

首を痛める女性

ストレートネックになってしまうと、全身にさまざまな不調が生じるようになります。
ストレートネックのおもな症状やストレートネックのセルフチェック法をご紹介します。

●症状

・首こり、肩こり

ストレートネックになると、頭を首や肩の筋肉で支えることになります。
そうすると、首や肩の筋肉には過剰な負担がかかるようになるため、筋緊張が起こります。
筋緊張が起こるとこりや痛みを感じるようになります。

・頭痛

ストレートネックによって首の筋緊張が生じると、血流が阻害されやすくなります。
また頭へ送られる血液が減少し、老廃物が滞って炎症を起こすことがあります。
その炎症が、頭痛として現れます。

・眼精疲労

ストレートネックで首まわりの筋緊張から血行不良が生じると、目の奥の筋肉も硬くなりやすくなります。
そこへ目の酷使が加わることで、眼精疲労が生じます。

・自律神経の乱れからくる不調

自律神経は首の骨に沿って通っているため、ストレートネックになることで自律神経に乱れが生じることがあります。
自律神経は循環器や内臓機能などをコントロールする役割があるため、バランスが乱れることでさまざまな不調を引き起こします。
倦怠感動悸めまい耳鳴りイライラ不安などの不調症状が現れます。

ストレートネックが起こる原因は、「先天性」「後天性」とに分けることができます。
先天性の場合は、生まれつき首の骨にゆがみがあることでストレートネックが生じてしまいます。
しかし、多くの場合は後天性のものであり、日常の習慣が関係しています。
ストレートネックが起こる後天性の原因には、次のようなことが挙げられます。

●原因

・スマホの長時間使用

ストレートネックは別名「スマホ首」とも呼ばれるように、スマホの使用が原因で生じることがあります。
スマホを操作する際には手元が下り、目線も下になってしまう方が多いです。
長時間スマホ操作が続くほど頭が下がってうつむき姿勢になってしまい、首には過剰な負担がかかります。
その結果、うつむき姿勢の状態で筋肉が緊張して硬くなり、ストレートネックになってしまいます。

スマホを触る男性
・不良姿勢

日常的に姿勢が悪いと、背骨にゆがみが生じてしまいます。
背骨と首はつながっているため、背骨のゆがみが影響してストレートネックが生じることもあります。
とくにデスクワークでは同一姿勢が続くため姿勢が崩れやすく、首にかかる負担も大きいのでストレートネックを発症するリスクは高いです。

・身体にあわない寝具の使用

高さの高すぎる枕を使用していると、首が真っすぐ伸びた状態になります。
睡眠中首が伸びた状態になってしまうため、骨が圧迫されて徐々にストレートネックになってしまいます。

ストレートネックのチェック

●ストレートネックのセルフチェック法

ストレートネックになっているかどうか、簡単に確認できる方法があります。
次の方法で確認してみてください。

・壁に背中をつけて立つ
・かかと・お尻・肩を壁につけるようにして立つ

この姿勢で後頭部が壁につかない場合、ストレートネックの可能性があります。

あい鍼灸・接骨院 泉中央院の
ストレートネックへの施術内容

ストレートネックのおもな施術法

施術

ストレートネックは背中から首が真っすぐに伸びてしまっている状態です。
首や肩への負担が増え、頭痛や肩こり、眼精疲労などさまざまな不調を引き起こします。
全身に不調を及ぼさないために早めの対処を行いましょう。

●猫背矯正

ストレートネックの原因は多くの場合、首だけではなく背骨や骨盤のゆがみが関係しています。
背骨や骨盤がゆがむことでバランスをとるために首の弯曲が失われてしまっています。
こうした場合には、首だけではなく猫背矯正によって背骨や骨盤からアプローチします。
矯正といっても無理に動かすような施術ではなく、硬くなった筋肉をゆるめて骨格を正しい位置へ導く施術です。

●ハイボルト療法、鍼灸

また、可動域が狭まっている方や筋肉のこり、痛みの症状が強い方には、鍼灸やハイボルト施術を併用します。
鍼灸やハイボルト施術は手技では届きにくい深部までアプローチすることができ、ストレートネックによる不調症状の改善と早期回復が期待できます。

その他にも、姿勢が悪くなってしまっている方は、骨盤矯正複合高周波EMS楽トレもおすすめしています。

ストレートネックの施術過程

施術2

ストレートネックの場合、身体のゆがみの改善やストレートネックによって生じる肩こりなどの不調症状の緩和に対する施術を行っていきます。

●痛み、可動域の緩和

はじめに、不快感の強い痛みや可動域の改善を図ります。
ストレートネックの場合、頭を支える首や肩まわりの筋肉に緊張が起こりやすくなります。
首こりや肩こりの症状が強い場合には、鍼灸ハイボルト療法によって筋緊張をほぐしていきます。
そうすることで、首こりや肩こりの緩和・改善が期待できます。

●姿勢やゆがみの改善

ストレートネックを改善するには首だけではなく、首につながる背骨や骨盤のゆがみも改善していく必要があります。
骨盤にゆがみがある場合には、骨盤矯正で骨盤の位置を整えていきます。
また、猫背姿勢が原因でストレートネックになっている場合には、猫背矯正姿勢矯正によって根本の原因である姿勢の改善から行います。
姿勢を安定させるために、場合によってはEMSトレーニングも併用します。

ストレートネックを発症した際の
注意点と対処法

入浴中

ストレートネックになると首にかかる負担が大きくなるため、筋緊張や血行不良から不調が生じやすくなります。
ストレートネックが原因で生じる不調には、次の方法で対処しましょう。

●首まわりを温める

ストレートネックでは首に負担がかかりやすく、首まわりの筋肉が緊張しやすくなります。
首まわりを温めると、筋肉の緊張がほぐれて血行が促進されます。
そうすると、ストレートネックによる首こり肩こり頭痛などの不調の緩和が期待できます。
骨の圧迫も緩和されるため、ストレートネックの悪化予防にもなります。

●ストレッチをする

首をゆっくり左右上下に動かす、首を回すなど首のストレッチは、緊張した首まわりの筋肉をほぐします。
ストレートネックによる筋緊張がほぐれ、不調の緩和が期待できます。
とくにデスクワークやスマホの長時間使用が続く場合には、1時間ごとにストレッチを挟んで首の筋肉をほぐすようにしましょう。

●枕の高さを見直す

高さの高い枕は首が真っすぐの状態になってしまい、ストレートネックを引き起こす原因になります。
枕を使用していて首に痛みを覚える場合首が真っすぐになっていると感じる場合には、枕の高さを見直すことをおすすめします。

ストレートネックにならないための
予防法と身体のケア方法

日常から予防することが大切です

デスクワーク中

ストレートネックは日常の習慣が原因となり発生します。
軽度のストレートネックの方もストレートネックになっていない方も、日頃からストレートネックの予防を心がけてください。

●スマホを使用する際の姿勢に注意する

スマホを使用していると、頭が前に倒れるうつむき姿勢になってしまうことが多いです。
この姿勢は首に大きな負担を与え、ストレートネックの原因になってしまいます。
スマホを使用する際にはうつむき姿勢にならないように注意してください。
スマホ画面が目線の高さになるように意識し、うつむき姿勢を予防できます。

●姿勢を正すように心がける

姿勢が悪いと身体のゆがみから首にも影響が出てしまいます。
日常的に姿勢を伸ばし、正しい姿勢を維持するように心がけてください。
正しい姿勢とは、壁に沿って立ったときに後頭部、肩、お尻、かかとが壁につく姿勢です。

●デスクワークの環境を見直す

デスクワークが長時間続くとうつむき姿勢になってしまい、ストレートネックの発症リスクが高まります。
姿勢を正し、うつむき姿勢にならないようにパソコン画面が目線と同じになるように意識しましょう。
机や椅子の高さを調整することが難しい場合は、パソコン台などを使用して工夫しましょう。

ストレートネックに関するQ&A

ストレートネックはどうやって見分ければ良いですか?

壁に背中をつけて姿勢を正した際に、顎を引いた状態で後頭部が壁に接していない場合や無理に頭を後ろに反らさず頭が壁に接さない場合はストレートネックの場合があります。

ストレートネックは自力で改善できますか?

いいえ。
ストレートネックは自力で改善が難しいため、接骨院で整えることをおすすめします。

ストレートネックは病気ですか?

病気ではなく、首の状態を指します。
病気ではありませんが、身体にさまざまな不調を引き起こす原因になります。

放置するとどうなりますか?

肩こりや頭痛、めまい、眼精疲労などさまざまな不調を引き起こすようになります。

ストレートネックは自然に改善しますか?

一度ストレートネックになってしまうと改善は難しいため、接骨院へ相談することをおすすめします。

普段首の痛みはなくても、
ストレートネックになることはありますか?

ストレートネックだからといって必ず首に痛みが生じるというわけではありません。
首の状態を確認してみてください。

ストレートネックにならないために
注意すべきことはありますか?

とくに姿勢が悪いとストレートネックは起こりやすいので、姿勢に注意してください。

デスクワークでなかなかストレートネックが改善されません。

どうしたら良いですか?

パソコン環境を見直してください。
机や椅子、パソコン画面の高さを調整し、正しい姿勢が維持しやすい環境作りから始めてみましょう。

子どもでも発生しますか?

はい。
子どもの頃から姿勢が悪いとストレートネックの発症リスクは高まるため注意が必要です。

ストレートネックの場合、どんな枕を選べばいいですか?

首が圧迫されず、自然なカーブを再現しやすい枕を選んでください。

ストレートネックですが、マッサージを受けても大丈夫ですか?

マッサージを受けると首のこりは改善される可能性はありますが、ストレートネック自体の改善にはなりません。

ストレートネックの場合、どんな運動をすべきですか?

首や肩まわりのストレッチやウォーキングなど全身を使う運動をおすすめします。

著者 Writer

著者画像
奥山 雄基
出身:仙台市
生年月日:1989年8月9日
血液型:O型
趣味:洗車、庭いじり
所有資格:柔道整復師、鍼灸師
得意な施術:骨格矯正、鍼治療
ご来院されるお客さまへ一言:
どんな悩み、症状もお任せください!

Treatment guidance

保険施術アイコン

保険施術

接骨院では、受傷時期・原因が明確にわかる急性のケガに対して健康保険を使って施術を行うことができます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷が対象です。
状況に応じてどの保険が適用なのかこちらでご確認ください。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

骨盤は「立つ」「歩く」「座る」といった基本的な動作を支える大切な骨格です。
日常のくせや出産で身体がゆがみ、放置しまうと内臓の位置がずれて便秘や胃もたれを起こしやすくなり、女性は月経痛が悪化することもあります。

猫背矯正アイコン

猫背矯正

長時間のデスクワークやスマホいじりは猫背などの不良姿勢を引き起こします。
くせになると肩こりや眼精疲労、自律神経が乱れるなど慢性的な倦怠感の原因になります。
猫背を放置しないで、日頃から適度な運動やストレッチが大切です。

鍼灸アイコン

鍼灸

鍼灸は2000年以上前に中国で生まれた歴史のある施術です。
人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、慢性的な痛みを軽減し、自律神経を整えることで疲労感を解消することができます。
国家資格を保有の施術師が行います。

楽トレアイコン

楽トレ

低周波と高周波を使う複合周波「EMS」を使うことで効率良くインナーマッスルを鍛えることができるトレーニングです。
寝ているだけで体幹の強化、身体の軸を安定させることができ、ケガの予防につながります。

ハイボルト療法アイコン

ハイボルト
療法

血行促進作用や急性期・慢性期の痛みの軽減に有効な施術で、現在アスリートをはじめ注目を集めている施術です。
高電圧が痛覚伝達を抑制することで慢性的な肩こり、腰痛などの長引く症状の改善が見込めます。

超音波療法アイコン

超音波療法

人間か知覚することのできない高い周波数で急性の痛みから使用できるのか特徴です。
そのため、骨折や捻挫といったスポーツ外傷・スポーツ障害の痛みの早期改善に効果的です。
微細な振動によって患部の自然治癒力を高めます。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

事故後は興奮状態に陥っているため痛みを感じにくい場合があります。
痛みがなくても医療機関や接骨院で身体の状態をみてもらうことが大切です。
交通事故のケガは「自賠責保険」が適用となります。
補償内容について事前に備えておきましょう。

美容鍼アイコン

美容鍼

美容鍼はほうれい線やフェイスラインなど、顔を中心にアプローチしていきます。
お肌のターンオーバーが活性化し、シワやたるみの改善に効果につながります。
美容鍼でいつまでも若々しいお肌を手に入れましょう。

ヘッドマッサージアイコン

ヘッド
マッサージ

頭部は前頭筋と左側頭筋、右側頭筋、後頭筋の4つの筋肉で構成されています。
これらの筋肉は、長時間のデスクワークやスマホの使用によって血行不良になってしまいます。
ヘッドマッサージで顔や首、肩の筋緊張の緩和、髪質改善にも効果的です。

ABOUT US

あい鍼灸・接骨院 泉中央院

住所

981-3133
宮城県仙台市泉区泉中央2丁目16-9 泉大友ビル1F

最寄駅

市営地下鉄(泉中央駅徒歩5分)

駐車場

駐車場あり 5台

09:00〜12:30
15:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

022-725-5345

 
LINE予約はこちら24時間受付
お電話アイコン

お電話

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー